
この万年筆の紹介をしていないとは思いませんでした。
ペリカンのシンク。
リーズナブルな万年筆が好きです。
かと言って見た目があまりカジュアルすぎるのも使えるシチュエーションが限られそうで、どうしようかなと思っていたところ、この万年筆を知りました。
いかがでしょう。
お値段 ¥2000(税抜)。
プラスチックのボディですが黒なのでカジュアルになりすぎず、オンのペンケースにも抵抗なく入れられる。
もちろん書き味もなかなかです。
模様一切なしのすっきりペン先。
物足りなさもありますが、この値段を考えるとまあ、納得です。
ステンレスペン先なので硬めではありますが、ひっかかりがあるような硬さではありません。
ペン先の種類はFのみ。
カートリッジ式とはいえ、ペリカンのカートリッジといえば……そう、ヨーロッパタイプ。
モンブラン、カヴェコ、オート、エルバンなどと互換性があるため、選べる色も意外と多いのです。
というわけで他のメーカーのものにしようかなも思いましたがペリカンのカートリッジを購入。
以前ピンクを紹介しましたが、今回はヴァイオレットをセットしました。
昔ぶどうの皮を磨り潰してこんな色に染めた記憶があります。
書き味には全く文句ありませんが、カートリッジをセットした後にぐらつきがあって外れてしまうのではないかという不安が拭えません。
何回か確認してしまいました。
ちなみに今のところ外れたりはしていません。笑
心配しすぎですね。
初心者用万年筆ということなので安心感がもっとあればよかったなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【STATIONERY RESTAURANT Facebookページ】
Facebookページ、100いいね!いただきました!
三桁になると思っていなかったのでとても嬉しいです^_^
これからもサイトの記事よりも軽く読める文具情報やSTATIONERY RESTAURANT最新情報、予告などなどをお伝えします。
気になる方は
STATIONERY RESTAURANT Facebookページ
こちらをクリック!
フォローお待ちしております♪