
IKEAでこちらを購入しました。
ロール紙をセットする落書きの紙と台。MALA。
幅48cm×30m巻き。ぺんてるのトラディオプラマンを置いてみると大きさがわかります。
ずいぶん大きい・・・。
本体とロールは別売で上部の板を取り外して入れ替えられるようになっています。 紙は荒く、水性ペンで書くと滲みました。
じわっと滲みます。(写真はぺんてる トラディオプラマンで筆記)
30mと長いので切らずにそのまま使いたいです。
考えてみれば、一般的なノートは書いている途中でページをめくらなければいけないのでそこで手が止まってしまう。
一方これはロールで続いているので手がとまることはない。
なんだか使い方が広がりそうです。
こちらは IKEAのKIDSコーナーで販売されていました。
気になる方はIKEAに見に行ってくださいね!
購入時期2015年7月頃
------------------------------------------
【お知らせ】
●一筆館コラム「ラミー サファリ」が公開されました!
私とラミーの出会い、万年筆を使い始めたきっかけを書きました。
●10/17(土)トークイベント開催します!
「文具lady.のここだけの話~個人が好きを仕事にする方法~」
フリーの編集・ライターをこなす相方まきと普段会社員をしている私、菅それぞれの話。
文房具の話を交えながらユニット結成のきっかけやそれぞれのこれからについてもお話します。