
先日、日本テレビ「スッキリ!!」でご紹介したふせんについてお問合せがありました。こちらです!
カンミ堂の「SUTTO」。ご覧のとおり、立っています。
ロール状になったふせんが台についているので、引っ張り出して使います。
右上の角をつまんで引き出します。
書くときには台にふせんをつけたまま。
等間隔に切れ目が入っているので書く量によって好きな大きさに切ります。
私はこのSUTTOが捺印マットとして使えると思って喜んでいるのですが、
台の部分にやや厚みがあり、クッション性があるためハンコが押しやすく、
台の裏側には滑り止めがついているため力を入れて滑ることもありません。
この配慮がすばらしい。
文字を書くときも、ハンコを押すときにも便利です。
全部で三色。
ちなみに、こちらは昨年発売されたペントネのリフィルが適合するのでリフィルのバリエーションが多く楽しみが増えますね!
発売は2016年4月27日。発売が楽しみです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カンミ堂 SUTTO(スッと)
本体¥620+税 (イエロー、クリーム、ブルー)
リフィル ¥450+税 (リーガルイエロー、ストライプピンク、アクアブルー)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~発売中~
販促会議 2016年5月号
文藝春秋 CREA 2016年5月号
★詳しい活動実績はこちらから
—————————————————————————————————
【お仕事のご依頼はこちらから】
※こちらのサイトでは記事、写真全ての無断転載をお断りしております。
転載が発覚した場合、無断使用料を請求させていただきます。