
キングジムのガーリーテプラ。
先日の文具祭りで当たったのです!
狂気乱舞。
実はテプラは数回しか使ったことがなかったためとても新鮮。
このガーリーテプラはテプラテープはもちろん、専用のリボンをセットするとリボンに文字が印刷できます。
お店のラッピングリボンのように綺麗に仕上がりました。
せっかくなので本のしおりに使おうかなと思っています。
書体選択や飾りフチといった設定ができ、使えるテープ幅も多いので何かと役立ちそう。
本体価格¥8300。
機能が充実していて一万円くらいするかなと想像したので安くて驚き。
外観はピンクで可愛らしいのですが可愛すぎるかも・・・・。
ターゲットを女性にしぼっているというところでしょうか。
「テプラ」は文字を印刷するテープの総称として使われるようになっていますが、キングジムの商標です。
お店に問い合わせるときにキングジムのテプラではない印刷テープを「テプラテープありますか?」と聞いてしまうとお目当てのものがないかもしれません。気をつけてくださいね。
このガーリーテプラ、まだまだご紹介したいポイントがあるのでまた細かく紹介しますね。
第一弾はここまで。