
ISOT(国際文具・紙製品展)のPR委員に任命されました。
ありがとうございます!
広くて見て回るには一日では足りないので数日かけていくのがおすすめです。
今年のISOTは2017年7月5日(水)~7日(金)の三日間。
東京ビッグサイトで行われます。
昨年はあたぼうの「飾り原稿用紙」がデザイン部門グランプリだったことが記憶に新しいです。
(このパネルがとても楽しかった)
そして、文具王高畑正幸さんと対談をさせてただきました。
当日名刺がなくなって、会場近くの自動名刺印刷機で作りました…
万が一、当日名刺忘れた!!となった方はこちらで。
(ビッグサイト内サービス案内に自動名刺印刷機の設置の明記あり:2017年2月13日時点)
商談会ですから連絡先はお渡しできる状態で臨みましょう!
ちなみにISOTは通称「イソット」だそうです。
正しい読み方は何なんだ!と話題になることもしばしばですが。
今年はどんな文房具が見られるのか。
私も今から楽しみです!
ISOTのサイトはこちら。
—————————————————————
最近のお仕事(詳細はこちら)
趣味文CLUB「菅 未里の文具lab」ドラマの中の文房具紹介、連載です!
vol.3西内まりやさん主演のドラマ「突然ですが、明日結婚します」に登場した文房具のご紹介はこちら。
●1月20日発売号『リンネル』ノートでなりたい自分になる! 掲載。
普段使っているノートでどう変わったか、愛用中のノートを公開しています。
●1月27日発売『文房具完全ガイド』(晋遊舎)掲載。
今注目の文房具について、きだてさん、納富さんとお話ししています!
●2月7日発売号『saita』(セブン&アイ)掲載。
今話題のスマリエ(キングジム)の使い方解説をしています!
●ワコムBAMBOOスマートパッド活用術 掲載。
デジタル系文具が苦手な私でも使えたBAMBOOスマートパッドの使い方公開しています。
(音にご注意ください)
※こちらのサイトの写真は全て無断転載をお断りしております。