こちらなんだかわかりますか?
ブックダーツという栞です。
矢じりのような形をしていることから「ブックダーツ」と名付けられました。
もとはアメリカの高校教師が作成し、生徒や友人に配ったり、ギフト用に販売したりと細々とつくっていたそうです。
その後文学雑誌からオーダーが入ったことをきっかけに口コミで広がり、いまや世界で販売されるようになったのだとか。夢のある話です。
二つ折り状態になっているので、こうしてページをはさむだけ。
はさまった。
薄いので、たくさん印をつけても嵩張らないのが優秀ですね。
缶の内側もブルーの起毛の布張りで高級感があります。
使う時に少しリッチな気分になる、かも!
ミュージアムショップや文具店でよく見かけるのでもっと昔からあるかと思っていましたが、日本で販売が始まったのは2000年からとのこと。意外と最近でした。(とはいえ18年前ですが)
BOOK DARTS
缶入り ¥1400+税
(台紙販売のものは¥400+税もあります)
2018/2/18
※こちらのサイトでは全ての写真、文章の無断転載をお断りしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最近のお仕事】
お時間がある時に下記の記事もぜひご覧ください。
お仕事のご依頼はこちらから。
★2/23発売予定『無印良品の文房具。』(ジービー)取材・執筆協力
★2/10発売 雑誌『men’s JOKER』掲載
★2/9発売 雑誌『文房具屋さん大賞2018』(扶桑社)掲載
★3/4まで モリイチ京橋店 菅未里特設コーナー 展開
★2/5公開
森市文具概論 文具ソムリエール菅未里の文具相談室
「男の子」必見のアルミ製本立てとは?