事務作業で使用頻度が高い色と言えば赤と黒でしょう。 その二色を素早く使えるようにしたのがこの商品です。 黒いイ …
一目でスケジュールを確認できる One Look Planner
日本ホールマークの「One Look Planner」。 マンスリーのみのカレンダー?手帳?です。 厚手の紙に …
CHIGIRU ちぎれるフセンで健康管理
アラビックヤマトで有名なヤマトのふせん「CHIGIRU」。 台紙にフイルムふせんが巻き付けてあります。 このふ …
パリ・フィレンツェで買ったシーリングスタンプ
シーリングスタンプ。パリやフィレンツェで購入したものや日本でも購入できるエルバンのものも。 軸の部分が木やガラ …
エルバンのシーリングが楽しい。
シーリングにはまってます。 使うのはエルバンのシーリングガン。 シーリングワックスは火を使う昔ながらのタイプ( …
ディズニーシーの文房具
ディズニーシーに行ってきました。約10年ぶり!(たぶん) ディズニーシーにも文具店がありました。こちら。 …
ヨックモックの文房具 ヨッ具モッ具
ヨックモック史上初の文房具だそうですよ・・・・・・! 8月8日からヨックモック青山店で先行発売の商品を縁あって …
上海出張2019 書店「上海書城」
上海市内、外灘(夜景がきれいで有名な場所)から徒歩数分の場所にある大型書店です。 その中の一角にある文具店。 …
上海出張2019 無印良品
日本でも人気の無印良品。上海にもありますよ。 以前、『無印良品の文房具。』(GB)という本の執筆取材のときに無 …
上海出張2019 大注目の上海ブランド「kaco」本社へ
kaco全体のデザイン同様、すっきりとした印象のショールーム。 以前、こちらのALIOシリーズのペンケースで紹 …
上海出張2019一日目 コクヨハク
上海に行ってきました。 目的は上海コクヨハク! パステルカラーが可愛らしい上海コクヨハクは二回目。 一時間10 …
ロシアの包装紙が独特。
包装紙の整理をしました。 先月、モスクワに行こうかと思ったのですが行けなかったので友人にお店を指定して包装紙を …